仮想通貨投資で使う用語

XRPとは

読み方
えっくすあーるぴー (xrp)
内容

エックスアールピー(XRP)とは、時価総額第3位の仮想通貨です(2017年7月8日時点)。
リップルラボ社が運営する決済送金システムのことをリップルといい、XRPはそのリップルシステム内で利用される通貨です。

Googleも出資しており、世界中の大手銀行がリップルシステムの採用を発表しています。

暗号通貨とは、セキュリティ対策として暗号技術が利用されている通貨です。

Virtual Cu…

アルトコインとは、Alternative Coin(代替のコイン)の略で、ビットコイン以外の暗号通…

仮想通貨を利用する際の口座番号。
各仮想通貨取引所や各種ウォレット(ソフト/ハード)などで独自の…

仮想通貨を管理するお財布のようなものです。
ウォレットとは英語で財布の意味であり、仮想通貨におけ…

ビットコインの財布には、
・デスクトップウォレット(PC上の財布)
・ウェブウォレット(Web…

ASICとはApplication Specific Integrated Circuitの略で特…

Ethereumの仕組みを応用したDAOの機能を利用し、DAOプロジェクトの一つであった「The …

ECDSAとは、楕円曲線電子署名アルゴリズムです。
Digital Signature Algo…

FATFとは「The Financial Action Task Force:金融活動作業部会」の…

InterLedger Protocolの略。

仮想通貨のメリット

  • 中央機関に依存していない
  • 国境のない通貨で国の概念がなくなる
  • 送金は国際送金より早くて手数料は格安
  • ハイパーインフレ時にも対応できる
  • 投資・資産運用として利用
  • 市場拡大の余地がある
  • 少額から保有できる

仮想通貨は、市場拡大の最中ということもあり、投資商品としても注目されています。

有名な話ですが、2017年1月の時点では10万円前後だったビットコインが、12月には170万円にまで値上がりしています。

これは、ビットコインに限った話ではなく、アルトコインと呼ばれるまだ注目されていない仮想通貨でも同様の動きがあります。

仮想通貨のデメリット

  • 投機的側面がある
  • アドレスが長くて間違えやすい
  • 国による価値の担保はない
  • ハイリスク・ハイリターン
  • 取引所のスプレッドや手数料が高い
  • 実用機会が少ない

注目されている仮想通貨ですが、現在はまだ、実際に利用できる店舗などは少ないです。

「バブルが来た」と仮想通貨に投資をしてみたものの、一日の値動きが激しく赤字だったという方もいます。

仮想通貨投資では、ハイリターンが望めますが、その分リスクも存在しています。

初心者の方が投資をする際には、リスクを知った上で行いましょう。

仮想通貨の種類

仮想通貨は、現在1,000種類以上の仮想通貨が存在しています。

ビットコインやイーサリアム、リスクやリップルなどの有名なコインから、名前も聞いたことのないコインまで様々です。

仮想通貨取引所とは

  • オークション形式が採用
  • 取引が成立する度に手数料が発生
  • 手数料が割安

取引所では、一般ユーザー同士が「板」を用いて通貨を取引しています。

そのため、買いたい人と売りたい人の価格が合わないと購入すること、売却することが出来ません。

ただ、販売所と比べると、手数料や購入価格が安く抑えることが出来ます。

また、取引所によって手数料や取扱通貨が変わるので注意しましょう。

おすすめの仮想通貨取引所

仮想通貨販売所とは

  • 運営会社が仮想通貨を販売
  • 仮想通貨を確実に購入できる
  • 手数料が割高

販売所では、運営会社が保有している仮想通貨を販売しています。

取引所と比べると多少高くなりますが、確実に購入することが出来ます。

また、値動きの激しい仮想通貨では、今買うのと、明日買うのでは価格に大きな開きがあります。

販売所を用いた場合、すぐ購入できる点もメリットとしてあげられます。

おすすめの仮想通貨販売所
  • 手数料が割安
  • 仮想通貨を用いたコイン積立など
  • トークンの取り扱い
  • 手数料が割安
  • イーサリアムの取り扱い
  • FXのレバレッジ5倍
  • 世界最高水準のセキュリティ
  • BTCJPYの取引手数料が無料
  • クイック入金提携数業界最多